どうも!がちこです!
今日は私が使っている【楽天モバイル】についてデビューします!
乗り換えようかな?とか思っている方は見ていただけると幸いでーす!
📱元は大手キャリア出身!
楽天モバイルに乗り換えるつもりなんて全然なくて、もともとソフトバンクユーザーで、テザリングができるということで使っていて、不満もそこまでなくて。
スマホ代が月8,000円くらいかかってるのも「まあこんなもんだよね」って思ってた。
ふと気づいたら妹はもう楽天モバイルを使っていて、「え、全然普通に使えるよ?」と。
でも「乗り換えってめんどくさそう…」って思ってしまって、実はそこから1年くらい、ずるずると変えずに放置してました。
📉月8,000円→3,000円台に。
ようやく乗り換えてからは、毎月のスマホ代が3,000円ちょっとに!!!
使い放題でこの価格って、普通にすごくないですか?(笑)
私は家にWi-Fiを設置していなくて、Netflixやyoutubeをよく観るので、通信量が多くても心配だったんですが、ギガ無制限プランでまったく問題なし。
しかもテザリングもOK!
テザリングでPCと繋げて、zoomも特に問題なく使ってます。
💡ある日ふと計算して「これヤバくない?」と気づいた
月に約5,000円浮くって、1年で6万円。
普通に大きい金額だしそれって、LCCなら往復航空券+ホテル1泊ぐらいは取れます。
海外好きの私は普段の必要経費は低くして、その分海外旅行に回したい派。
一回乗り換えすれば、ずっと節約。
スマホの中身は何も変わってないのに、ただ契約を変えただけで6万円節約できたのは、めんどくさがらずほんとにもっと早くやればよかったと思ってます。
🔄家で乗り換えができる!
節約できる以外に私がいいなと思ったのは、店舗に行かなくても乗り換えできるところ!
店舗に行くとめちゃくちゃ待たされたり、予約が必要だったり、安くなりますよーと言われて意味のわからないアプリとか登録させられて?1ヶ月後とかに自分で解約してくださいとか言われたりとかないよ!笑
最初につけて、ずーっとそのままの人絶対いるよね!あれほど勿体無いことってないよね!
やり方も案内がちゃんとあるからそれ通りにちゃんとやれば、開通できるし大幅な時間の節約になる!
🗣正直レビューなんで、気になったポイントもちゃんとお伝え!
気になったことが2つあるので、書きますよーん!
☎️楽天Linkはちょっとクセがあるけど、私は許容範囲。
普通に通話はできるんだけど、かける時はもちろん通話料はかかってくるのね。
けど、楽天モバイルには「楽天Link」っていう専用アプリがあって、そこから電話すれば無料になるんだけど(一部対象外となる番号もある!)
お店の予約とかで電話番号する時は、
番号をコピー → 楽天Linkアプリを開いて → ペーストして発信って流れになるので、そこは最初ちょっと慣れが必要でした。
通話料かかってもいい人はそのままかけて全然いいんだけど、私は無料なら無料がええやん!って感じだから毎回アプリを通して電話する。
でも、私はそもそも電話自体をあまり使わないタイプなので、
「たまにかけるときにちょっと手順が増えるだけなら、無料で通話できるしぜんぜんいいじゃん」って感じ。
📶「電波大丈夫かな?」と思ったけど、そこも改善中だった
本当のこと言っちゃうと使い始めの頃、「ん?ちょっと読み込み遅いかも?」と思ったタイミングがある。←正直 笑
でも、その後何回も住んでる地域の「基地局を増設しました」っていうお知らせがメールで届いて、住んでるエリアの通信状況が徐々に良くなっていくのを実感できた感じがあった!
通信の整備にちゃんと力入れてるんだな、という印象に変わった。
✋まとめ:私の後悔は、もっと早く楽天モバイルに変えなかったこと!
私が楽天モバイルにして後悔したのは、使い勝手や品質じゃなくて、
“なんでもっと早く変えなかったのか!”という後悔。
ソフトバンク時代と比べて、毎月5,000円近く浮いてるので、
そのぶん旅行代の足しにしたりできるのがほんと大きいです。
さっさと変えておけばよかった…ほんとに。
🔗楽天モバイルはこちらからチェックできます👇
▶︎▶︎▶︎
✈️こんな人には特におすすめ!
上のどれかに当てはまる人は、ほんとに一度試してみる価値アリ!
アディオス!